I am I 曲感想とYouTubeアップ

先日愛子トリオ+oneのアルバム「I am I」を、30回くらい聴いてくださった方から感想をいただきました!
こんなにたくさんしっかり聴いて感想も書いていただいて感激です😭
そして収録曲中の一曲をYouTubeへアップしてくれました
もしちょっと興味があるぞとか、応援するぞとか思ってくださった方は私に直接メッセージをいただければ郵送もいたします😊
税込3080円です

Oh, NO!:
貴女の感じがたまらなく乗ってるイメージ。Oh,NO!な出来事があった時に作られたとしてもなおテーマは元気で、愛子さんのプラスな性格、感性がそのまま出ていますよね。貴女は、だから大好き!と、この曲を聴くと想います。スタンダードなモダンジャズのエッセンス、スイング感たっぷり。愛子さん、土谷さん、大井さんの3人のソロもいいですね。

Corcovado(trio):
ジョビンのせつないメロディー、テーマを奏でる愛子さんの和音はロマンティック、とても優美です。一瞬に流れるパーカッションのステレオ感もとてもいいです。

Daahoud:
スピード感。駆け抜けるハイグレードなピアノソロに熱くなります。大井さんもカッコイイ!

Full Moon:
ミステリアスなオリジナル曲。都会のミッドナイトが漂ってゆく感じ。土谷さんのベースソロは、この雰囲気に溶け込むクールさ、そしてベースソロのあとに入ってくる愛子さんのピアノの入り方が、たまらなく素敵です。ベースが創った感じを、貴女は何てわかってるんだろ!

魔法使いサリー:
大井さんの繊細なドラムス、卓越したブラッシング。土谷さんはタイトなソロ。フィリージョージョーンズとポールチェンバースがいるみたいです。タイトル以上のごきげんなスィングになってます。

Our Love Is Here To Stay:
武田さんヴァイブの魅力。浮遊感と落ち着く気持ち。愛子さんは、とても正解なリズムピアノに徹してる感が際立ちます。

Don’t You Worry ‘Bout A Thing:
ラテンが来た!ぜひとも、カルロスサンタナ(eg)を加えた、田中愛子クインテットで聴きたいです!

人生のメリーゴーランド:
このアルバム中、私には最高のナンバーです!イントロから泣けてくる素晴らしいバラード、そして愛子さんのピアノソロ!胸を撃つメロディー、久石先生の感性を、このトリオによる繰り返すテーマが熱く伝えています。後半のボルテージ、愛子さんの情熱。曲中に何度か訪れるラスト和音のメジャーな響きに感動です・・・いろいろあっても辛くても、でもきっと・・・みたいな音が胸を撃ちます。

Sweet Sorrow:
素晴らしい!素晴らしい!
貴女のソロピアノの魅力そのもの。ジャズを超えてクラシカル、そしてエレガント。私はローランドハナ「タイム・フォー・ザ・ダンサーズ」、そしてレッドガーランド「ゴーン・アゲイン」の感性まで超えた、まさに愛子ワールドだなと!

Corcovado(quartet):
全ての喜怒哀楽をなくしたような世界が拡がる感じ、ボッサの持つ、そこに流れる魅力にも通じる演奏です。
ヴァイブ、ピアノ、ベースは、しかし、噛みしめるようにプレイされてる感じですね。

YouTube人生のメリーゴーランド
https://youtu.be/RKGjxU5Mm20

3月29日またまた山へ

3月29日はまたまたお山へ行ってきました
高尾駅→バスで小仏バス停→小仏峠→城山→高尾山→温泉→つまみとシュワシュワと食事

という最高なコース

このブログはいい写真に限ってサイズが大きすぎてアップできないって言われちゃうので、この写真のみ

この日もお天気も良くてぽかぽかで、桜も満開
温泉も入って、その後のシュワシュワも美味しく、いい気分で帰りました
帰ってからリモートレッスンもやりました!
ちゃんとやりました!

3月28日錦糸町アーリーバード

そして3月26日はココパームで諸田さんバンドのライブで、こちらも楽しかったですね
これは以前に確か書きましたよね

そして3月28日日曜は錦糸町アーリーバードで愛子トリオ+oneのライブでした

いい感じで写真を撮ってもらえたので、2つ載せちゃおう😊
こちらもリラックスした楽しいライブでございました
先日発売されたアルバム「I am I」の中の曲を中心にやりました
ちなみにリハーサルでやった曲は一曲もやりませんでした笑
久々にマスターにも会えてお元気そうで良かったー

そういえば!
今から13年くらい前?にライブレコーディングした事があって
100枚か200枚か忘れちゃったけど、CDを作った事があるんですよ
それが本当の1stアルバム?!
それをこの日に持ってきてくれた方がいらっしゃいまして。。

かなりレアなCDですし、このジャケット写真にもびっくりしました笑
ドラムが林伸一郎さんと、ベースとピアノのトリオです
作ってから一度も聴いてないので、怖いもの見たさで聴いてみたい気もします(持ってないけど)

リハーサル前に、以前から行きたかったコシャリ専門店という所へ行ってきました
あ、写真撮ってない。。
コシャリとはお米とパスタなどにトマトソースをかけて混ぜ混ぜして食べるもので、エジプトの国民食だそうです
なんとも面白いお店だったので、今度はいろいろ頼んでみたい!

3月23日は高尾山へ

書きたい事がたくさん溜まってしまっています
とりあえず色々振り返りつつ書いてみよう

2週間以上遡り3月23日火曜
お天気が良かったのでふらりと高尾山へ

ぽかぽかで春を満喫できて、とっても気分が良かったです
山は気持ちがいいねー
美味しい食パンをいただいたのでサンドウィッチを作って持って行きました😊

そして夜は三軒茶屋へ移動し、久々に居酒屋さんで飲みました
やっぱりやりたいですよ、こーいうの
飲み屋さんも21時までになったのでようやく行けました!
そして太子堂楽器店さんに私のCDのフライヤーを貼っていただきました
ありがたいです!

ココパームライブ

昨日3月26日のココパームライブは楽しかったなー

ボーカルの葉子さんはハッとするほどの美人だし、ドラムの諸田富男さんとベースの佐藤忍さんのリズムセクションは超楽しいなぁ

最近演奏が楽しいな
私の場合は演奏を楽しめる時期と辛い時期とあるので、今は存分楽しさを味わおう!

そういえば先日ドラムの山口新語さんが夢に出てきて、共演しました!
まさに夢の共演ですね
今もこれからもみんなの心の中で生き続けているはずです

明日の愛子トリオ+oneも楽しいライブにしたいです!
ぜひお越しくださいませ😊
19時スタートです

3月14日の昼間は。。

3月14日はレコ発ライブを行った日ですが、その日の昼間は久しぶりにホテルでの演奏でした
六本木のホテルでの婚礼試食会で、バイオリンの清水英里子ちゃんとデュオ

さすがにいいホテルはスタッフの気遣いが私達にも素晴らしく、気持ち良く演奏させていただきました✨

曲は情熱大陸やエルガーの愛のあいさつ、ディズニーやジブリ、そしてひげだんのI loveまで幅広い選曲でお送りしました
えりこちゃんとはいつも楽しい時間です
またホテル演奏が増えるといいなー

⭐︎3月14日レコ発ライブ⭐︎

3月14日は愛子トリオ+oneのアルバム「I am I」のお披露目ライブでした!

ピアノ田中愛子、ベース土谷周平さん、ドラム大井澄東さん、ビブラフォン武田将さん

緊急事態の影響で人数制限や換気を充分に行なってのライブでしたが、ありがたいことに満席となり、皆様に盛り上げていただきました✨
本当にありがとうございました!!
多くの方に支えてもらっている事を改めて感じた日になりました

私と致しましてはこのメンバーとの演奏は回を重ねるごとに楽しくなってきていて、昨日は最初から最後までずっと楽しく弾いていました😊
これからもパワーアップしていくバンドだと思いますので、ぜひよろしくお願いします

1st
Oh,NO! (4)
Full moon (3)
Minha saudade (4)
Our love is here to stay (4)
魔法使いサリー (3)
Nica’s dream (4)

2nd
Moanin’ (4)
Corcovado (4)
ラジオ体操 (3)
Septembro (4)
Daahoud (3)
Don’t You Worry ‘Bout A Thing (4)
アンコール
On green dolphin street (4)

吉祥寺MJ smileはお食事も美味しくていいお店です

CD発売というと演奏者にばかり目が行きがちですが、一枚作るのにたくさんの方のたくさんの時間が使われているんです

まずアーバンジャズ一期一会プロデューサーの坂東武博さん✨

坂東さんと写真撮るのを忘れましたので、坂東さんからいただいた素敵なお花の写真を😆

坂東さんは全て私のやりたいようにやらせてくださいました!
そして気持ちよくレコーディングができるように、素晴らしい配慮をいつもしてくださり、坂東さんのお陰で私はただただCDの中身の事だけに集中できました
本当に感謝ですね

そしてエンジニアの田島克洋さん✨
坂東さんに紹介していただきました、田無のアライブというスタジオのエンジニアさんです
音作りに関しては私はほとんど無知ですので、大まかな希望だけ伝えて後はほぼお任せです
かなりいい音で録っていただいてナチュラルな感じに仕上がっていると思います
聴いてくださった方々からも音がいい!と評判です

そしてジャケットを作ってくださったデザイナーのBenjamin Shigiharaさん✨

鴫原さんとも写真を撮るのを忘れたので、鴫原さんが作ってくれたグッズ達の写真を😆

ジャケットに関しても、もうほぼお任せでお願いしました
ジャケットを作るに当たって鴫原さんには直接お会いしてお話をしたり、ライブにきていただいて演奏を聴いていただいたり、電話でこまめにお話をしたりして、そこからの鴫原さんのイメージで作っていただきました
インパクトのあるジャケット表紙と、中は落ち着いた感じでありながらも可愛さも入っていたり、随所に鴫原さんのこだわりが感じられるジャケットとなっています

ちなみに↑のグッズ達はクリアファイルとお水とコースターです
クリアファイルはご購入先着200枚様にプレゼントしています
かわいくて私もたくさん使っています😊

そしてジャケット用の写真を500枚以上撮ってくださった大野一行さん✨
なかなか決まらなかった帯の文章ですが、最終的に池田敬昭さんに書いていただき無事に素敵な文に仕上がりました!

その他たくさんの方々の応援と協力で仕上がりました!
ありがとうございました!!
ぜひ1人でも多くの方々に聴いていただけたら嬉しいです

CDのPVはこちらからご覧いただけます
https://youtu.be/JVE41a4Uxb4

3〜4月スケジュール

3月には緊急事態宣言も解除されるといいなと思っていますが、引き続きコロナ対策をしっかりしつつ皆さまと楽しい時間を過ごせたらと思っています
よろしくお願いします!

3月2日火曜
ジャムセッション @ 武蔵境フォンタナ
18:00 – 20:00
ピアノ田中愛子 ベース山口裕之 ドラム公手徹太郎
https://mcfontana.com/
凄腕のハウスが優しくお迎えします

3月5金
ボーカルセッション @ 高田馬場サニーサイド
17:30 – 19:45
ドラム諸田富夫、ピアノ田中愛子、ベース佐藤忍
サニーサイド16周年記念ボーカルセッション!
http://www.sunny-side.jp/

3月6土
ライブ @ 赤坂カーペディアム
15:00
志賀聡美(tb)/田中愛子(P)/Mayuko(Vo/Tap)
今回は土曜のお昼!
全部で2セット行いますが、1stセットの方だけライブ配信もやります
どなたでもご覧頂けますが、よろしければお気持ちを添えて頂けましたら、とてもうれしいです!
無理なくお会い出来ます方は、赤坂で、
オンラインの方は、ご自宅などで・・・
一緒に楽しい時間を過ごして頂けましたらと思います♪

3月9火
ジャムセッション @ 西荻窪ココパーム
14:00 – 17:00
ピアノ田中愛子 ベース大森哲也
http://www.livecocopalm.net/
和やかな平日お昼のジャムセッションです

3月9火

✴︎中止
ジャムセッション @ 西荻窪ココパーム
20:00 – 23:00
ピアノ田中愛子 ベース大森哲也
http://www.livecocopalm.net/
夜の部
駅近の広いお店で楽しいセッション

3月11木
ライブ @ 吉祥寺「M.J.smile」
18:00-
諸田富男(ds).オリーブ(vo ).大森哲也(b).田中愛子(p)
吉祥寺の素敵なお店
https://www.mjsmile.com/

3月14日田中愛子1stアルバム「I am I」発売!

3月14日
⭐︎レコ初ライブ! @ 吉祥寺「MJ smile」⭐︎
17:00-
アルバム発売お披露目ライブ!
田中愛子ピアノ
土谷周平ベース
大井澄東ドラム
武田将ビブラフォン
https://www.mjsmile.com/
いよいよCD発売です!

3月18木
ライブ @ 池袋ホットペッパー
17:30 – 19:50
田中哲也(Tp) 渡部拓実(B) 田中愛子(P)
http://jazzhotpepper.com/
日本一のハイノートヒッターのイメージが強いが、リードもアドリブもできるジャズトランペッター田中哲也のトリオ
スタンダードジャズをお送りします

3月26金
ライブ @ 西荻窪ココパーム
20:00 – 22:30
井上夏代(vo) 田中愛子(p) 佐藤忍(b) 諸田富男(ds)
諸田さんの楽しいバンド
http://www.livecocopalm.net/

3月28日
ライブ @ 錦糸町「アーリーバード」
19:30 – 21:45
ピアノ田中愛子、ベース土谷周平、ドラム大井澄東、ビブラフォン武田将
愛子トリオ+one
温かい雰囲気のマスターの温かいお店です
http://e-birdmusic.com/index.html

4月1木
ライブ @ 武蔵境フォンタナ
19:30 – 21:30
宮本裕史vtb・松田結貴子tb・原田樹里tb・田中愛子pf・座小田諒一b・大井澄東ds
宮本さんのアレンジでジャズスタンダードを3トロンボーンでお送りします
https://mcfontana.com/

4月6火
ジャムセッション @ 武蔵境フォンタナ
19:30 – 22:00
ピアノ田中愛子 ベース座小田諒一 ドラム公手徹太郎
https://mcfontana.com/
凄腕のハウスが優しくお迎えします

4月8木
ライブ @ 新小岩チッピー
19:30
チュービート
河合勝幸チューバ
小野優佳トランペット
田中愛子ピアノ
http://www.chippy.jp/
和やかなお店チッピーで、河合さんのディキシーアレンジでお送りします

4月13火
ジャムセッション @ 西荻窪ココパーム
14:00 – 17:00
ピアノ田中愛子 ベース大森哲也
http://www.livecocopalm.net/
和やかな平日お昼のジャムセッションです

4月13
ジャムセッション @ 西荻窪ココパーム
20:00 – 23:00
ピアノ田中愛子 ベース大森哲也
http://www.livecocopalm.net/
夜の部
駅近の広いお店で楽しいセッション

4月23日金
ライブ @ 市川オーディダイナー
20:00 – 22:00
ボーカルちゅんこ、ピアノ田中愛子
ドリンクも豊富で、お料理の美味しいお店でお気軽にジャズをお楽しみください
http://www.upwel.com/bar/

1stアルバム I am I(アイアムアイ) 2021,3,14発売!

2021年3月14日、私の初めてのリーダーアルバム「I am I」が一期一会URBANJAZZレーベルより発売されます!

郵送での購入をご希望の方は下のお問い合わせフォームよりご連絡をいただければ振込先をお送り致します


フレッシュさを大事にした録音で、ジャズのスタンダードや私のオリジナル、アニメソングなど大好きな曲ばかり入っております

ジャズらしいベース土谷周平さん、なんでも来いのドラム大井澄東さん、ゲストで参加してくれたビブラフォンの武田将さん。この素晴らしい3人と作品を作れてとても嬉しく思っています

ジャケットのデザインはBenjamin Shigiharaさんに作っていただき、とても素敵な仕上がりになっていますし、ジャケットの中身の文(曲紹介など)は全部私が書かせていただきましたので、そちらもお楽しみいただけたら嬉しいです

URBAN JAZZの坂東武博さん、エンジニアの田島克洋さん、その他多くの方々のお陰でこのCDを作ることができ、心より感謝しております

価格2800円(税込3080円)

ライブなどにお越しいただきご購入された方には先着200枚様に特製クリアファイルをプレゼント!

PVも作りましたのでぜひご覧ください!

田中愛子1stアルバム「I am I」PV-2021.3.5

郵送にてご購入をご希望の方はこちらからお問い合わせください